
Shop Informationショップ紹介


【キッチュエビオいなべ】−フードブティック−
オーガニックをメインに、ワインや調味料、デザインのかわいい厳選された食料品が並ぶフードブティック。いなべ市ならではの商品も充実している。そして、ランチタイムには地元の有機野菜などをふんだんに使ったデリ・プレート(スープ付)が味わえる。パレットを広げたような美しい彩りのプレートは、体が喜ぶやさしい味。いなべの農とつながる豊かな食を、まるごと感じ取ってほしい。
Information
営業時間
10:00~17:00
デリプレートランチ
10:30~14:00(O.S.)
休業日 火曜日
電話 0594-72-7773
店舗HPはこちら
店舗インスタグラムはこちら


【cafeRob いなべ店】−カフェ−
フワフワとろけるパンケーキに、地元石榑茶のパウダーをふんだんにふりかけたご当地スイーツ「かぶせ茶パンケーキ」は、芳醇な味わい。このほかにもボリュームのあるハンバーガーやタピオカなどドリンクの種類も豊富だ。店内で食べるのもいいが、テイクアウトにしてにぎわいの森の木々に囲まれた屋外テーブルで食べるのもオススメだ。
Information
営業時間
カフェ10:00~17:00
(カフェ16:30 O.S./ドリンク16:30 O.S.)
テイクアウト10:00~17:00
休業日 なし
電話 0594-72-6486
店舗HPはこちら
店舗インスタグラムはこちら


【魔法のぱん】−ブーランジェリー−
毎日長蛇の列ができる人気商品は、店舗と同じ名前の食パン「魔法のぱん」。パン業界で名を馳せるオーナーが、いなべ市の気候や風土に合わせてじっくり丁寧に製造している。焼き上がったパンは、素材の持つ美味しさが際立った逸品。地元の食材を使った総菜パンや各種サンドイッチも充実している。まるで魔法のように、日々の暮らしを豊かなものにしてくれるこれらのパンをぜひ味わってみてほしい。
Information
営業時間
9:00~18:00(売切れ次第終了)
休業日 火曜日・水曜日
電話 0594-87-7007
店舗インスタグラムはこちら


【r26(エールヴァンシス)】−パティスリー−
イワキ製茶のかぶせ茶を使った厚焼きクッキー「Diamant Iwaki(ディアマン・イワキ)」は、お茶の香りが引き立つご当地スイーツ。しっとりとした濃厚な風味のバスクチーズケーキや、果実のフレッシュさを詰め込んだ各種アイスクリーム、季節の商品などオーナーこだわりの贅沢な味わいをご堪能いただける。郷土愛を包み込んだ手土産としても最適だ。
Information
営業時間
10:00~17:00
休業日 火曜日・水曜日
電話 0594-87-7130
店舗インスタグラムはこちら


【食肉加工屋FUCHITEI】−シャルキュトリー-
人気商品の1つが、テリーヌサンド。テリーヌは色んな肉を足し合わせ、火を通して固めたフランスの料理だ。いなべ産ブランド豚「さくらポーク」や地域の猟師から直接仕入れた鹿などを他の素材と足し合わせて、いなべならではの味わいに仕上がっている。同じく、さくらポークを使って手作りしたソーセージやホットドッグも、全て無添加なので安全・安心。付け合わせの野菜やドリンク類、挟むパンにいたるまで、いなべ産を使っている。
Information
営業時間
11:00~16:00(売切れ次第終了)
※オーダーストップ15:00
休業日 火曜日・水曜日
電話 0594-87-6017
店舗HPはこちら
オンラインショップHPはこちら
店舗インスタグラムはこちら


【ブルーチップファーム】−ブドウ園−
にぎわいの森の奥に広がるブドウ畑。いなべの農と食を可視化する試験農場として、現在メルローと呼ばれるワイン用の品種を栽培している。運営するのは、農園、レストラン、農産品加工販売等、農業の6次産業化を行っているブルーチップファーム。将来は、このブドウを使っていなべワインを製造する予定だ。
Information


【inabe’s Shop】-いなべセレクトショップ-
にぎわいの森の中にたたずむログハウス。ここで、まちの魅力や産品を紹介するセレクトショップを運営しています。木の香りに包まれた店内では、蕎麦や茶、さくらポークの加工品といった特産品や、地域の店舗と連携した四季折々の和洋菓子が並びます。また店舗前のウッドデッキでは、地域の人たちと交流できるワークショップも随時開催。いなべの資源を活かした地域性の高い逸品を、ぜひこちらでお買い求めください。
Information
営業時間
10:00~16:00
休業日 火曜日・水曜日
電話 0594-72-7705
店舗インスタグラムはこちら